注文してから最短4時間で商品が届く、イトーヨーカドーネットスーパー。
一人暮らしのあなたには、イトーヨーカドーネットスーパーがオススメです。
自宅に配送してくれるのはもちろん、仕事で帰りが遅くなっても、ロッカー受け取りを使えば商品を受け取って帰れるから。
とはいえ、気になるのは送料ですよね?
送料が高いなら、買いに行った方がいいからなぁ。
この記事では、イトーヨーカドーネットスーパーの送料についてご紹介しています。
配送料を抑える方法も解説しているため、買い物へ行く手間を省きたいあなたは必見!
読めば、イトーヨーカドーネットスーパーの活用術がわかります。
イトーヨーカドーネットスーパーの配送料は地域によって異なる
イトーヨーカドーネットスーパーの配送料は、110~330円(税込)と配達エリアによって異なります。
注文画面にログインし「受取り便・配達料金表」から確認可能です。
ウェザーニュース提供の天気予報が表示されているため、天候を確認しながら配送日を決められるのも魅力。
計画的に注文できるのが、イトーヨーカドーネットスーパーの良さですね。
イトーヨーカドーネットスーパーの配送時間は?
イトーヨーカドーネットスーパーの配送時間は、配達エリアによって異なります。
地域によって配達時間は前後しますが、基本的な配達時間をご紹介しますので参考にしてください。
配達時間 | 注文締め切り時間 |
10:00-12:00 | 前日20:00まで |
12:00-14:00 | 当日8:00まで |
14:00-16:00 | 当日10:00まで |
16:00-18:00 | 当日12:00まで |
18:00-20:00 | 当日14:00まで |
19:00-21:00 | 当日14:00まで |
注文してから、最短4時間で届けてもらえるのがイトーヨーカドーネットスーパーの特徴。
さらに、配達4時間前まで注文変更ができます。
14:00-16:00の配達時間で注文したあとに「あ!コーヒーを切らしてしまった。」なんてことがあっても、ご安心ください。
イトーヨーカドーネットスーパーなら、注文締め切り前までなら商品を追加、変更できます!
おおよその配達時間をメールで知らせてくれるため、行動しやすいのもイトーヨーカドーネットスーパーの良さです。
イトーヨーカドーネットスーパーは支払い方法によって置き配できる
イトーヨーカドーネットスーパーは、支払い方法によって置き配サービスが利用できます。
支払い方法によって異なる仕組みもあるため、ご紹介していきましょう。
クレジットカード支払い
クレジットカード払いが可能です。
イトーヨーカドーネットスーパーでは、以下のクレジットカードが利用できます。
- VISA
- Master Card
- JCB
- AMEX
- Diners
- JACCS
- NicoS
クレジットカードで支払うと、置き配してもらえるメリットも。
置き配なら玄関を開ける必要がないため、一人暮らしの女性も安心ですね。
在宅・不在時、どちらでも対応してもらえる上に、手数料もかかりません。
さらに、置き配用資材を敷いてくれるため、買い物袋が地面につかず衛生的。
細やかな心配りがうれしいですね。
お寿司屋やケーキ、オードブルといった予約商品は置き配対象外となりますので、注意してくださいね。
デビットカード・プリペイドカード支払い
デビットカード・プリペイドカードで支払いできます。
決済と同時に引き落とされることが、デビットカード・プリペイドカードのデメリット。
商品の変更や欠品によるキャンセルの場合、多重引き落としが発生してしまうので注意が必要です。
返金までに時間がかかるため、多重引き落としのリスクを踏まえた上で利用しましょう。
代引き支払い
代引き支払いが可能です。
代引きの場合、配送料とは別に代引き手数料がかかります。
代引き手数料は、店舗毎に異なるため注文するときに確認しましょう。
セブン&アイ共通商品券やギフト券が使えるのは、代引き支払いの場合のみ。
商品券を使用する場合、おつりはでません。
また、商品券でもビール券やお米券は使えないので注意してくださいね。
nanacoポイント支払い
1nanacoポイント=1円から、ポイント支払いが可能です。
注文時「レジに進む」を選択すると、利用できるnanacoポイントが表示されます。
nanacoポイントはイトーヨーカドーのほか、セブンイレブンやセブン&アイのオンラインショップサイトのオムニ7などでもたまります。
ポイントを活用して、お得に食品を購入しましょう。
イトーヨーカドーネットスーパーで送料無料になるお得な活用術を紹介
ネットスーパーのネックといえば、送料。
110~330円(税込)あれば、飲み物やおにぎりが買えますからね。
送料を無料にする方法はあるの?
残念ながら送料無料サービスはありませんが、実質無料にできたり、送料を抑えたりする方法はあります。
イトーヨーカドーネットスーパーで送料無料になるお得な活用術をご紹介しましょう。
キャンペーンを活用
イトーヨーカドーネットスーパーでは、ネット注文限定のキャンペーンが定期的に開催されています。
キャンペーンを活用して、送料を抑えるのも1つの方法です。
過去には、以下のキャンペーンが開催されました。
- イトーヨーカドーネットスーパーに新規入会すると、期間内なら最大2回配送料は100円(税込)
- 対象商品を購入するとnanacoポイント30倍
- 友人を紹介するとnanacoポイントを300ポイント分プレゼント
キャンペーンを利用することで配送料を抑えられたり、nanacoポイントを併用し、送料を実質無料にできたります。
キャンペーンを上手く活用し、送料の負担を減らしましょう。
店頭受け取りサービスを利用
店頭で受け取ると、送料が無料になります。
自宅に配達してもらうのがネットスーパーのメリットですが、店頭受け取りサービスを利用するのもオススメ。
ネット注文することで会計に並ぶストレスなく、商品を購入できるからです。
仕事帰りに、会計前の長蛇の列に並びたくないですよね。
店頭で受け取る方法は3つ。
- 店頭受け取り:店内サービスカウンターで受け取る
- ドライブスルー受け取り:車に乗ったまま商品を受け取る
- ロッカー受け取り:7&iロッカーで受け取る
ドライブスルー受け取りなら店内に入らず、車に乗ったまま注文した商品を受け取れます。
7&iロッカー受け取りなら、当日14:00-23:59まで受け取りが可能です。
仕事で帰宅が遅くなってしまい、スーパーに買い物へ行けない人でも、仕事帰りに寄れますね。
まとめ
イトーヨーカドーネットスーパーは、110~330円(税込)の配送料がかかります。
クレジットカード支払いなら、不在時でも商品を届けてもらえる置き配サービスが利用できます。
代引きの場合、商品券やギフト券が使えるため、用途に合わせて支払い方法を変えるのもよいですね。
キャンペーンや店頭受け取りを利用すると、配送料を抑えられます。
配送料の仕組みを知り、あなたに合った方法でイトーヨーカドーネットスーパーを利用しましょう。
コメント